バラの花が咲きました
今年の初め、寒い時期に植えたバラ。待ちに待った第一号の花が咲きました。
品種はボレロ。雨に打たれながらもしっかりと咲いて感動で~す。
他の品種もこれから咲き出すのがとても楽しみです。
スローライフな住まいと暮らしを愉しむ。自然豊かな里山で四季折々、 日本の美しい住まいを通して、様々の楽しい出来事を綴っていきます。
今年の初め、寒い時期に植えたバラ。待ちに待った第一号の花が咲きました。
品種はボレロ。雨に打たれながらもしっかりと咲いて感動で~す。
他の品種もこれから咲き出すのがとても楽しみです。
風のくらは今、ラナンキュラス.ラックスをはじめアネモネやクリスマスローズなど
いろんな花が咲き誇っています。
クリスマスローズは、今からドライフラワーにする予定です。
花壇の花も満開となり、春爛漫です。
昨年、地植えしていたラナンキュラス ラックスが見事に花咲きました。
カラーリーフのヒューケラも元気に大きくなってきています。
フリージアが花開いてきました
去年植えた、ゲウム.スカーレットテンペスト が咲きました。
小さくて可愛らしい花ですが、鮮やかなオレンジ色の花が目をひきます。
八重桜の花が一気に満開となりました。
その下のボーダーガーデンもいろいろな花で咲き乱れ、今まさに春爛漫です。
カイドウも赤いつぼみから開花しました。優しい薄ピンク色の花が心和みます。
八重桜が咲き始めました。今年は開花が少し遅かったようです。
まだ五分咲きですが、風のくらは一気に優しい春色につつまれています。
モクレンも咲き始めました。
カイドウは三分咲き
ツツジも三分咲き