イノシシに負けるなガーデン
コツコツと進めてきたガーデニングですが、ここにきてなんとイノシシ来襲の危機です。
土の中のミミズを食するため、植栽していた花壇を荒らされました…泣
でも負けてはいられません。
イノシシの入る隙がないように更に植栽です。
たくさんのビオラが店頭に並ぶ時期になりましたので、以前も植えてましたが
追加投入です。
カラフルになりすぎないようになるべくシックな色合いのものでまとました。
冬の時期には貴重な背の高いストックやキンギョソウ。
可愛い小さな花のさく千日小坊。
こちらは超希少種のアカンサスの斑入り品種です。
アカンサスアスマニアエンジェル。まだ小さいので斑も出ていませんが、大きく育つほどに
斑も入ってくるそうです。まだ咲くには時間がかかるかもしれませんが、
今後の成長が楽しみです
最後に、イングリッシュガーデンではおなじみのジキタリスです。
背が高く立ち上がり、花の咲く様はなかなかの存在感です。
こちらもアカンサス同様、咲くまでもうしばらく時間がかかるかもしれませんが
これからが楽しみです。M.T