書作展 in 風のくら
風のくらでは、『おんせんアート展』の一環で、南 圭璋(圭子)さんの書の
作品展を行っています。(4/26(日)~29(水祝) 4日間の開催)
古民家の雰囲気に、作品が良くマッチしています。
“中国の古い文字を使って、現代風にアレンジして楽しむ書”
ご興味のある方は、是非見に来てください。
スローライフな住まいと暮らしを愉しむ。自然豊かな里山で四季折々、 日本の美しい住まいを通して、様々の楽しい出来事を綴っていきます。
風のくらでは、『おんせんアート展』の一環で、南 圭璋(圭子)さんの書の
作品展を行っています。(4/26(日)~29(水祝) 4日間の開催)
古民家の雰囲気に、作品が良くマッチしています。
“中国の古い文字を使って、現代風にアレンジして楽しむ書”
ご興味のある方は、是非見に来てください。
今年も参加します!二日市温泉街と天拝やまぐちつなごう会共催『おんせんアート展』
4/26(日)~29(水祝) 4日間の開催です。
今回は、風のくらに南圭子さんの書が展示されます。
29日には大歳神社で里の市 開催!やまぐちの工芸・雑貨・美味しいものが勢揃い !!
詳しくはこちら→ http://www.kazekura.com/cn13/2015/event048.html R.Y
変わりやすい春空の下、お天気の回復と共に石楠花の花が咲き始めました。
八重桜は ほぼ満開。 風のくらは、ほんのりとやさしい春色につつまれています。R.Y
福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」
ベニバナトキワマンサク 、シャガ に ヤマブキ。
赤・白・黄色の花々が競うように咲き、若葉も輝いて見えます。 R.Y
福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」