まだまだ日中は暑さが厳しいですね。
しかし、朝夕は心地よい涼風を感じる日もあり、少しづつ秋が近づいているようです。
「風のくら」の庭先では、今週も可愛らしい花が咲きましたよ。
まずは「西洋風蝶草」 (クレオメ)
風にゆられて舞う蝶のような花びらが可愛らしい薄桃色の花です。
こちらは「ナツスミレ」 (トレニア)
すみれではないのですが、形が似ていて夏に咲くのでその名がついたのか・・・。
小さな花ですが、紫の美しいグラデーションに黄色が映える可憐な花です。 R.Y
秋の始まり
たわわに実った稲穂のように、つぼみを抱え頭を垂れるヤブラン。
朝晩が涼しくなるのを感じてか、小さな花を一斉に咲かせ始めました。
嬉しいような少しさみしいような、夏の終わり、秋の始まり。 R.Y